体操教室の最近の記事

サマーキャンプ

| コメント(2)

昨日体操教室の2泊3日サマーキャンプから帰ってきた。

行きは駒沢公園集合だったけど、帰りは体操教室の
体育館にお迎えだった。

こちらは31日の出発の朝。

IMG_0155.JPG

親と離れる寂しそうな様子はみじんもない。

そして昨日のお迎えの時、今回担当してくださった班の先生も
スキーキャンプの先生から初日ホームシックになった話を聞いていたらしく
気にかけてくださったそうな。ところが・・

「ホームシックどころかすごく元気で、遊ぶときも
一番最初に飛び出して一番最後に帰ってくるぐらいの勢いでした!」

ほほー
やはり3月のスキーキャンプに参加したことが自信になっているらしい。

むしろ子供たちがあまりに元気でボク痩せたかもとほっぺをさすってた。
とても若い先生なんだけど。(すみません先生ありがとうございました^^;)

室内では折り紙の飛行機の折り方を他の子供に教えてあげたり
喧嘩になって泣いている子供の間に割って入ったりしてくれた
って、え?それはほんとうにわが子でしょうか?
というようなエピソードを伺い、
普段体操ではわからなかったお兄さんの面をみて
嬉しくなりました。とこちらまで嬉しくなるお話。

たぶんいろいろなトラブルも勃発する中でそのような一面を
認めてくださったのだと思う。ありがたいことだ。
なんだかんだと、子供は親のいないところで成長してゆくのだなぁ。

庭にテントを張って寝たのも初体験。水遊びしたり、虫捕り網を持って
森を駆け巡ったり。キャンプファイヤーや花火、そうめん流しと
かなり盛りだくさんな経験をしたようだ。

これは現地で書いた絵を入れて作ってきた記念のカップ。
珍しく「きのこ」が描かれている。

IMG_0159.JPG

きっと山荘の庭に生えていたのだろう。
この裏側には「ウシ」や「ハナビ」といった現地で見たものを描いていた。
電車、恐竜、ウルトラマン以外の絵は珍しい。

「お母さんこれでコーヒーでも飲んでね」
ありがとうね。

体操教室

| コメント(0)

体操教室の毎月最終日は、参観日。
先週の火曜日は参観日だった。

体育館のはじっこに保護者席が設置されて、子供の様子を見ることができる。
ママだけでなく、パパやジジババが来ている人もいる。

教室の時間の関係で、12月から3歳・年少クラスに移してもらった。2歳児クラスは
時間が一時間早いのでいつもあわただしかったけど、2時から始まるため
だいぶ楽になった。

2歳児クラスとは比べものにならないくらい、子供達はしっかりしている。
さすが幼稚園に通っているお兄さんお姉さんというかんじ。
最初こそ「前のクラスの方が良かった」と、大きな子供達に気後れしていた様子だったが
参加するうちに慣れてきたらしく、2ヶ月経った今ではすっかりとけ込んでいるようだ。

2歳児だとふざけ合ったりしちゃうこともよく見られたけど、このクラスは
みんな整列が早いし体操座りも半分以上の子がきちんとできる。

Qたろもまだまだ勝手に自分のやりたいようにやろうとするところもあるけど
ずいぶんと言われたことができるようになってきている。かな?
いずれにしても、目標にする模範があることは良いことだ。

一番驚いたのは、先生が平均台や跳び箱のサーキットを設定して
「これ、やってみてくれる人~」とデモを募集すると
みんなすごい勢いで「はいはい!」と手を挙げるのだけど、一緒になって
手を挙げていたのだ。

性格からしてそんなことしないと思っていたのに
すごい積極的なのだ。「はい!はい!はい!はーーーい!」
この一ヶ月でやるようになったってことだ。

その熱意?が伝わってか、いよいよ、グージャンプのデモに指された。

名前を呼ばれると、はーい!と手を挙げて
ちゃんと丸いわっかが10個ぐらい置いてある所に行き、
全員が見守る中、わっかの中をグージャンプで飛んでフィニッシュ。

全員から拍手。先生からも褒められる。すごーーーーーい!
突然のことで驚きのあまり写真を撮るのを忘れた母さんである・・・

では体操の様子を少しだけ。

まず、跳び箱。
踏み切ってジャンプして、跳び箱に手をついて足を乗せる。
飛ぶ前の準備の段階の練習。
どうもこれはまだタイミングとコツがつかめないようだ。
それ以前に、名前呼ばれてないのに走って来ちゃうし。

ぐるりと回って平均台を歩き、わっかのジャンプ(さっきデモしたやつ)。

跳び箱の次は鉄棒。
鉄棒につかまって身体を持ち上げ、手を伸ばして「つばめ」。
おなかを鉄棒に乗っけた状態をそう読んでいる。
そこから前回りをして足を下に付けるのが今月の課題だったらしい。

見ていると、前回りの時に鉄棒から手を離してしまうため
「落っこちている」といった方が正しいようだけど。
体育会系先生の背中が大きくて見えない(笑)

今度は平均台の下をくぐる。腕を鍛える練習。
そしてわっかのジャンプ。

こんなふうにして1時間が過ぎていく。
ほとんど身体を動かしっぱなし。
グージャンプはデモではちゃんとやっていたのに
何度もやるうちにやはりふざけモードに入っていた。
最近スキップも覚えてきたので、片足でも跳びたいという
気持ちの方が勝ってしまうのかも。

いずれにしても、とても楽しそうだ。
身体を動かす楽しさを十分感じてくれれば
できるできないはあまり気にしなくてもいいやね。

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.1.1

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち体操教室カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはスイミングです。

次のカテゴリは小学校です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。