先週幼稚園のお迎えの時に、担任の先生が
「園庭で年中さんが収穫したハヤトウリです」と
籠に入れたたくさんのウリを見せてくれた。
「よろしかったらどうぞ~」
下駄箱の上に籠が置かれ、保護者は買って帰れるように
野菜無人販売所よろしく献金用の「箱」を用意してくださったので
購入して帰ってきた。2個。
はて、ハヤトウリ?
スーパーでも見たことないけど、どうやって食べるんだろう。
青りんごのような色合いの小さいへちま(洋なし?)みたいなウリだ。
園では茹でてツナマヨネーズ和えにしたり、炒めてスパゲッティで食べたらしい。
さて晩御飯でどのように食べようか。
何がいい?と聞いてみると、「パスタがいい!」
ベーコンと炒めようかね?と聞くと
「ツナがいい!」
やはり園で食べたのが印象深かったらしい。
ということで、以下のような材料で作ってみた。
<ハヤトウリのパスタ2人分材料>
ハヤトウリ1個
ツナ缶1個
ニンニク1かけ
オリーブオイル大1
ごま油大1
めんつゆ(またはだし醤油)小1
塩適宜
スパゲッティ(一人80gぐらい・子供40gぐらい)
1) ハヤトウリは皮を向いて4分の1に割り、ワタを取ってスライス。
(パスタを茹でるお湯をわかす)
2) ニンニクをみじん切りにしてオリーブオイルとごま油を熱したフライパンで
弱火で炒める。
3) 沸騰したお湯に塩とパスタを投入。
4) パスタ茹で上がり5分前をめどに2)を中火にしてハヤトウリを投入し、
油が回ったところでツナを入れる。塩で味を調える。
5) 茹で上がったパスタをトングで4)に入れてサッと炒める。茹で湯も大さじ3くらい入れる。
6) 最後にめんつゆ(または醤油)を香りづけに回しいれて出来上がり。
人生初物のハヤトウリ。シャキシャキで美味しかった。
上記のレシピはペペロンチーノ風のオイルパスタなので
ちびっ子がいる我が家では唐辛子がない分コクを出すために
ごま油を使って仕上げにしょうゆを回しいれて和風に仕上げたけど、
大人だけが食べる場合はニンニクと一緒に鷹の爪を炒めて
ごま油としょうゆを省けば良いと思う。
次の朝はもう一つのウリを半分同じように炒めてお弁当に。
もう半分はお揚げと一緒にお味噌汁に入れてみた。
煮るとまたとろりとした食感でおいしかった。
ごちそうさまでした。
ちなみに上の写真でウリの隣にある作品は
葛西臨臨海公園の海岸で拾った貝殻を使った工作。
丸く切ったボール紙に砂浜と海と空の絵を描き、
貝殻を砂浜部分にノリで貼りつけたクリスマス用のオーナメント。
現在我が家のクリスマスツリーに飾られている。
海の青色の上に白いクレヨンで塗ってあるのは
「何?」と聞くと「太陽の光が海に反射してるの」
なにげないけど結構細かい描写である。
そして空の上が黒く塗られているのは「地球の反対側は夜だから暗いの」だそうだ。
うーん。発想は間違ってないけど
それを一枚の絵で表現するのは無理があるかも。