温めるお弁当

| コメント(0)

3学期のお弁当は保温庫で温めてもらえる。
温めてもOKのアルミのお弁当箱におにぎりを詰めると
おかずはほんのちょっぴり。幼稚園児のお弁当は小さい。

キャラ弁とまでは行かないまでも
「東横線」と「田園都市線」が良く登場する。

「田園都市線」赤い線は梅干し、緑の線はほうれん草。

2012020807490000.jpg

「大井町線の急行」オレンジをニンジンでカット。

2012020907560000.jpg

東横線は写真を撮り忘れ続けていてアップできないのが残念。
東横線の場合、上の線がピンクになるので、ロースハムをカットする。
ハムと海苔と梅干しのおにぎりって組み合わせ的にどうよ?
という疑問はこの際関係ないらしい。
色が本物と合っていることが子供にとっては重要なのである。

暖かいお弁当の場合、鶏の唐揚、シュウマイ、ほうれん草とベーコンのソテーなど
いずれも冷たくなるとちょっと脂が固まったりするものが
お昼にはホカホカと暖かくなって美味しくなる。

海苔をカットしたり、卵焼きとその他2品くらい用意すると
お弁当は小さくても結構時間がかかる。
朝ごはんの支度しながら40分くらいはかかるかな。

で、先日のこと。

私は早寝早起きで目覚まし時計がいらない。
夏なら朝は4時台、冬は5時台に起きるのだ。
がしかし、先日珍しく寝坊してしまった。

ブーンというお父さんの目覚ましが鳴る。
朝7時「まじ?うそ!やばいっ!」
しかも前の夜は9時に子供と寝ているのだ。
10時間睡眠だよ。おいおい。

ご飯を炊く時間はないし冷凍ご飯もない。どうしよう!(驚愕)
ここで登場したのが「ケンミンの焼きビーフン」
お肉とお野菜を炒めて詰めただけの
超手抜き弁当になってしまった・・・

2012021007440000.jpg

いちおう卵は牛乳とマヨネーズでふわふわにしたスクランブルエッグ。
(だし巻き玉子にする時間はなかったため)
野菜も、アスパラ、ニンジン、玉ねぎ、もやし、ほうれん草などたくさん
刻んで入れたからまぁバランスは悪くない。

お迎えの時にお弁当のことを聞くとこれがいたく気に入ったらしい。
「すごく美味しかった!明日もつるつる(ビーフン)にして!」
(いや、超手抜きを連日続けるわけには・・先生の手前^^;)

5分で作ったお弁当でも大好評(笑)
子供ってこんなものかも。
しかし、寝坊から思わぬ発見^^v

冷たかったらたぶんダメだったであろう焼きビーフン。
温めるお弁当、ありがとう。
これなら焼きそばや焼きうどんもアリかもしれない。
寝坊した時やご飯炊き忘れた時の助っ人になってくれそうだ。

コメントする

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.1.1

この記事について

このページは、hirocが2012年2月14日 10:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「初すべり in 戸隠」です。

次の記事は「軽井沢にて」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。