2009年9月アーカイブ

食育

| コメント(0)

今日から保育園の食育が始まるため、エプロンと三角巾を用意するように
先週お知らせがあった。以前からとうもろこしの皮むきとか
食に興味を持たせてくれるような食育の時間はあったけど
エプロンと三角巾ということは、いよいよ団子作りでもやるのかな。

で、エプロン。生地は買ってあって前から作ろう、作ろうと思っていたのに
のばしのばしにしていたら、とうとう明日じゃないの!
昨日の夜ミシンを引っ張り出して大急ぎで作りました。エプロンと三角巾。

とーても喜んで、朝からモデルさんしてくれた。

2009091609070000.jpg

嬉しそうに「お母さん危なくない包丁買ってね」

危なくない包丁(笑)
子供用の小さな包丁があることを前に話したら
とても欲しがっているのだ。お料理に興味津々らしい。
これはやはり専用の包丁買わねばだわね。

この歳の子供は、男の子でもおままごとは大好き。
ぬいぐるみもよくかわいがっているのだが
しまじろうの妹の「はなちゃん」に、同じ生地の端きれを巻き付けて

「お母さんおそろいではなちゃんにもエプロン作って~」

わ、わかった。今かかえてる締め切りの仕事が終わったらね!

しばらく暇だったのに、今週はなぜか仕事が3本平行している。
お尻に火がつきちゅう。

そんなときに限ってミシンもやり・・・
脳みそ煮詰まるからブログも書くワタシ・・・

さようならおむつ

| コメント(0)

Qたろのトイレトレーニング。
ようやく終了。といっても良さそうだ。

6月に入った頃からおむつを使わないようにしているうちに
ようやく昼間も取れて、夜もぬらさなくなった。
ここ3ヶ月ほとんど失敗はない。
3歳2ヶ月にしてやっと、とも言えるけどそれが彼のペースだったのだろう。

昼間のおむつが取れていないときでも
夜のおねしょがあまりない子で、2歳半ぐらいから
朝起きて「してない!」という日が結構あった。
ってことは、カラダの機能としては発達しているのに
昼間は意識がついつい遊びに行って、そのせいで
ぬらしてしまっていたのだな。。
うーんそれも何だが。。

早くから昼のおむつが取れた子でも、なかなか夜のおむつが取れなくて
今でもおねしょしてしまうからおむつを手放せないという悩みが
チラホラ周囲でも聞かれる中、まったく逆のパターンだったようだ。

それでも、もしかしたら使うときがあるかも?と思って
封を切って数枚しか使っていなかった紙オムツのパックを
大事に取っておいた。

でも、さすがに3ヶ月間使っていないから、もう良いだろう。
ということで、昨日保育園に寄付してきた。
園の引き出しに入っていたおむつも全部引き取っていただいた。
これでスッキリ!

おむつ生活から、トイレ生活になると「おむつのときは楽だった」と実感する
という話を良く聞くけど、私は今のところ不便を感じていない。
「おしっこ!」と言ったときあわてるということがあまりないからかもしれない。

「おしっこ出る~」と教えてくれてから、5分ぐらいは我慢していてくれるので
だいたいトイレのあるところにたどり着くことができるからだ。
コンビニ、駅、児童館、公園など、外出時に頭に入れておけばだいたい間に合う。
遅いタイミングの卒業だから、トイレの間隔が長いってこともあるかもしれない。

それより何より、ゴミが大量に出ることが気になっていたから、これもスッキリ!
「なんてトイレ生活ができるのは素敵かしら!」

6月のある日、朝はいて行ったた山手線柄のパンツ。夕方帰って来たときに
同じ山手線を見たときは、感動だったなぁ~
ああ、人間って一日一枚だけのパンツで過ごせるものなんだ。
って当たり前のことなんだけどね。毎日4-5枚の石油製品を
消費していたことを思うと、一枚の布パンツで過ごせるというのは
何て人間らしくてエコでしょう。

どうどう

| コメント(0)

先日のできごと。
残暑厳しい昼下がり、保育園にQたろをピックアップに行き、車に乗せて
いざ体操教室へ!
そう。もてあます体力を発散させるべく、7月から体操教室に通っている。
週に一回なのだけど、8月は夏休み編成なためまとめて3日連チャンという
スケジュールになっており、お昼に保育園ピックアップ&短い時間に教室まで
送り届けるために電車では間に合わず、車で移動という日々を過ごしていた。

お昼ご飯を食べた後で行きたい。すると早くても12:30にしないと
食事、歯磨き、トイレ、着替え。などが終わらない。
教室は無情にも1時に開始。通常なら15分で余裕な道のりなのだが
その日は混んでいた。

環七が凍っている!ひえ~

裏道から目黒通りに出れば良かったと道選択の失敗に舌打ちしながら
ずるずると渋滞にはまる。右折レーンで信号が赤になる前にのろのろと止まる車。
こういうときに限って!

「止まるなよぉ~!何やってんのぉ~!ううううもぅ~!」

だいたい子供を連れて予定をこなすのはバッファがないとホントに危ない。
今まで自分が行動してきたような、思い描いたとおりにスムーズには
「いかないの」が普通なのだ。
余裕を持ったスケジュールにしていない自分が悪いことは棚に上げて
渋滞に向かって悪態をついていると、後部座席からぽつり

「お母さん、落ち着いて。お母さん、運転じょうずだよ」

と大人の発言をするQたろ。

「お母さん、ボクがやっつけてあげるからね!バッキュンバッキュン!」

指をピストルにして車を撃っている。助けてくれようとしているらしい。
(道徳的な点はともかく)

お、おまえいつの間にそんな言葉が使えるようになったんだ!
驚愕しつつ大笑い。鼻息の荒いハハに、どうどう。
3歳児になぐさめれられてしまった。

この時点でお父さん出張で不在が1週間以上経ち、パワフルな子供と犬相手に
格闘する私の疲労もピークなことを察していたコドモゴコロかもしれない。やさしいね。

すっかり頭は冷えて、安全運転でほぼ遅刻せずに到着できたのだった。
いや~笑わせてくれる3歳児語録。

しかし、いくら熱くなっても言葉遣いは気をつけなくては・・と反省させられました。

オズの魔法使いと浅草

| コメント(0)

8月22日(土)お友達親子とともに浅草公会堂にぬいぐるみミュージカルを観に行った。
去年の12月に「ピノキオ」を観に行って、とても気に入った劇団の次の出し物。
もちろん子供向けにアレンジされた音楽と動きの良さがあるのだけど、
オープニングで劇団の名前である汽車が客席の上をするすると音楽とともに
渡って行くところが、息子的には「つかみはおっけい」だったような気もする。

前回は渋谷の児童会館だったけど、ちょっと足を伸ばして浅草公会堂。
親としては浅草散歩も楽しみの一つ。

地下鉄で浅草まで行く。銀座線よりは多少新しい都営浅草線で行ってみたけど
やはりバリアーだらけ。エレベーターやエスカレーターは部分的にしか整っていなかった。

まずは浅草公会堂へ。
ブーというブザーとともに、客席が暗くなり、幕が開く前に、出てきました
汽車ぽっぽ。宙づりの線路を渡ってしゅっしゅっしゅ。はじまりはじまり。

オズの魔法使いは、主人公の女の子が竜巻に飛ばされて不思議な国へ落っこちてしまい、
家に帰るためにオズの大王に会いに行くお話し。
魔女と出会い、旅を始めると、かかし、ブリキのきこり、へなちょこライオなど、
ユニークなキャラが次々とお仲間になっていく。
なんとなく桃太郎のストーリーに似ているような。
悪い魔女を退治するところなんかは桃太郎っぽい。

二幕構成で、最後まで楽しんでいたようだ。
帰ってからも「ドロシーは銀の靴とお弁当をもらったんだよね」
「かかしはのうみそが欲しかったんだよね」
「ブリキさんはココロが欲しかったの?」「ライオンさんは何だっけ」という具合に
もう一度みにいきたいねぇと、時々思い出してはつぶやいている。

PQ1020262.jpg

大人も子供も1000円也のお値段も魅力。先日のがま君とかえる君は一人5000円だったから
だいぶお安い。浅草公会堂なんて借りてペイするのかしらと少し心配になったりして。
頑張って欲しいなぁ。

お芝居の後はランチ。老舗の天ぷら屋さんに入り、オススメのかき揚げ天丼を注文。
時間は少しお昼を過ぎた頃。ちょうど小上がりが空いてラッキー。
とても暑かったのでビールで乾杯。生ビールはない。大瓶である。
「キリンにしますかサッポロにしますか?」「サッポロで」
のやりとりに、なんだか下町を感じてしまう私でした。

ご主人が一人で丁寧に揚げるため少々時間がかかるけど
お新香をおつまみに一杯。香ばしい天ぷらのカホリをくんくんしながら
暑い日だったから、くぅ~胃にしみます。

そして出てきた天丼。厚さ3センチくらいはあろうかというぶ厚いかき揚げ。

PQ1020255.JPG

口に入れてみると、見かけほど味は濃くなく、油っこさもそれほど感じない。
サクサクの食感ではない、いわゆる江戸伝統のてんぷら。
でもふわっと揚がって味がしみててご飯が進む!
子供達もエビや野菜部分をもぐもぐ食べていた。甘いタレがついた
ご飯もおいしかったらしくパクパク。
かき揚げ天丼(1900円)お味噌汁は別注文。おしかった、ごちそうさまでした。

食後は花やしきへ。途中花やしきどおりで「鬼太郎堂」発見。
アニメを見たことはないので鬼太郎は知らないはずだけどとりあえずポーズ。

PQ1020233.jpg

花やしき。すっごーく久しぶり!入場料900円ですと。
まだ小さいと、あのジェットコースター(壊れるのじゃないかと怖さ倍増の)
は乗れなかったけど、それなりに楽しめた。あれもこれもと回数券を買い足して
パスポートにしてもよかったかもしれない。結構小さい子供も楽しめるし
敷地が小さい分TDLより遙かにカラダは楽である。
暑くてつらかったけど・・

最後に。もう一度公会堂へお散歩。
有名人の手形がいっぱい。
やはり自分の手をかざしたくなるものらしい。バッチイけど、まぁしょうがないか。

PQ1020249.jpg

Tシャツが違うのはあまりの暑さに着替えたから。
舟和の喫茶コーナーでイチゴミルクのかき氷を食べて涼しくなり、仲見世でお買い物。
桐の小さなまな板と、辛めにブレンドしてもらった七味唐辛子をおみやげに購入。
充実した浅草の小さな旅でした。

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.1.1

このアーカイブについて

このページには、2009年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年8月です。

次のアーカイブは2009年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。