2007年4月アーカイブ

みなとヨコハマ

| コメント(0)

今日は父ちゃんの兄弟が集まって食事会。
場所は中華街。

その前にみなとみらいでお買い物することにする。
先週くらいから、つかまり立ちから数秒手を離すことが多くなり、
一歩二歩と足が出ることも。すぐにぺたんと座っちゃうけど。
保育園からもそろそろ靴を持ってきてくださいね~と
言われていたので靴がほしかった。

靴はいただきものが2つあるけど、どちらもサイズが14cmとまだ大きすぎる。
いつ歩き始めるのか、その頃の足の大きさはどのくらいなのか
まったく見当もつかなかったので買っていなかった。
冬用のボア付きシューズが12.5cmでそれがぴったりなんだけど
さすがに季節外れだし、室内シューズだから外を歩くのには向かない。

さて、Oちゃんはお留守番してもらって電車でヨコハマへ。ひさしぶりだぁ。
桜木町がない!とか今頃気がついたりして
そういえばみなとみらい線が開通した話は聞いてたけど・・すっかり浦島な私。
Qたろも初めてのみなとみらい散歩。子供グッズを扱っているお店に行く。

靴は13cmくらいまでがベビーで14cm以上が幼児という区切りみたいで
14cm以上だといろいろな靴が選べる。
PUMAは13cmからだったので、ちょっと大きいけど
PUMAの黒いスニーカーを買った。
これであんよの練習@お外はばっちりだぜっ

P506iC0024772872.jpg

やっぱ隣にたばこを置かないと大きさわかんないよね、と思ったけど
手元にあったビール缶でサイズの雰囲気を。

関係ないけどついでにサングラスも買った。

P506iC0024576260.jpg

お天気が良くてまぶしそうにしているから試しにかけてみると意外といやがらない。
帽子はすぐ脱ぎ捨てようとするのになぁと思っていたら、ちょうど寝に入っていただけだった。

連休の日曜の夜だけあって、中華街はすごい人であふれていた。
Qたろはいとこの兄ちゃん姉ちゃんに面倒みてもらってご満悦。
こちらもゆっくり食事をすることができた。
あと10年もたてばあのくらい役に立つのかぁ~

危なくてしょうがない

| コメント(0)

Qたろの最近のブームは、リビングから生えている階段に上ること。
3段ぐらい上るとそこにはカップボードのカウンタートップになっていて
乗っている郵便物やら本やらを手にとっては下に落としている。

P506iC0024510717.jpg

最初はただ3段ぐらい上ってカウンターの上のものを落とす程度だし、
自力でお尻から下におりることもまぁ3回に1回ぐらいはやっているから
(後の2回は「うえ~ん(抱っこ~)」と訴えるから抱っこでおろす)
そんなに気にしていなかったんだけど、この頃は大胆になって
カウンターの上でハイハイしちゃうことがある。
ひえ~

うちの階段は壁がないので、カウンターから階段側に落ちると大変。
ストレートの階段だから1Fの踊り場までまっしぐらだ。
対策として父ちゃんがネットを張って上れないようにしたから今は一安心。
あれだけブームだった割に、ふたをされても怒ったりネットによじのぼったりは
していない。

でも、ちょっと残念な気もする。
階段があるからこそ発達する能力ってのもあるだろうしね。
安全も大事だし、危険だからってやらせなければ何が危険かわかんないだろうし。
教えるってのはバランスが難しいものだなぁ

庭園美術館

| コメント(0)

日曜の昼下がり、ママ友達と久しぶりの再会。
お仲間の一人が、ご主人がプロのカメラマンで、ファミリー撮影会をボランティアしてくださる
というなんともうれしい企画。なかなかプロに自然の中で写真を撮ってもらう機会なんてない。

この呼びかけで集まったのは10組くらいだったかな。
入院の時以来という1年ぶりの人もいて懐かしかった。

日曜ということで旦那さん連れの人がほとんどで子供を入れると30人。
にぎやかな集まりになった。芝生にビニールシートをひいて、風は多少強かったものの
心配されていたお天気もなんとかもってくれてみんなでピクニック。

車で寝たばかりのところを起こしたためひじょーに機嫌が悪く
最初はこんなふうだったQたろ。

QIMG_0294.jpg

しばらくすると状況に慣れて調子が出てきて、お友達とおもちゃの取り合いなぞ
ほほえましい光景が展開する。

しかし・・

ほほえましいだけではすまされないのがQたろ。
私たちも買っていった納豆巻きなど食べていたら、いきなりQたろーが
他の子のベビーカー(子供は乗っていない、念のため)を押して歩き始めた。

おーい、どこまで行くんだ~?

QIMG_0307.jpg

この後ベビーカーを3台ぐらい取り替えては押していた。
最後は芝生の上をものすごい勢いでハイハイしたりして、野生児ぶりを発揮し
みんなを驚かせていた。同月例の赤ちゃんいっぱいいたけどそんな子いません。
みなさんいい子でビニールシートからはみださずに遊んでいたわ・・

でも楽しそうだからいいか・・
この得意げな顔・・・

P1000837.JPG

そしてズボンは脱げ、靴下も脱げ・・脱皮していく我が子。

撮影会はファミリーごとに好きな背景や立ち位置で撮ってもらった。
どんな写真になったのか楽しみだなぁ。

庭園美術館は、お庭だけ入ると200円なり。この日はファミリーデーとかで、子供一人につき
大人一人半額だった。入園料があるから人が少ないし、とても雰囲気の良い
都会のオアシスだけど、犬が入れないのが残念。

誕生会

| コメント(0)

保育園で、去年の4月生まれのお誕生会があった。
Qたろより一日早いお誕生日のま~ちゃんと二人のお誕生会。
ほかにも4月生まれの女の子が一人いるんだけど、まだ入園したばかりなので
もう少し後でやるみたい。

PQ1000826.jpg

歌をうたったり先生の紙芝居ふう歌遊びを一緒にみたり。
いつも親は入り口までしか入らないけど今日は子供たちが遊ぶコーナーまで
一緒に入っておもちゃで遊んだりした。

午前食の時間には、離乳食を保護者も一緒に食べた。
さすがに大人用は幼児食が出たけど、薄味のおいしい食事だった。
この園は、農家と契約して有機栽培の野菜畑を持っているくらい
こだわりがある。食育に力を入れてくれているのは安心。

PQ1000824.jpg

Qたろ用は中期食(つぶしたもの、やわらかいものが中心)、ま~ちゃんは
ちょっと進んでいて後期食(ふつうのご飯、やわらかい煮物など)。
ミルクもすでにフォローアップに進んでいるとのことだ。

もう一人で立ち上がってよちよち歩いている。
時々お迎え時間が一緒になって、ママの姿が見えるととたんにハイハイになる。
やはり急ぐときはハイハイなんだね。うぷぷ

Qたろはといえば、ときどきつかまり立ちの手を離して5秒ほど立っていることがある。
何かおもちゃになるものを片手に持っていて、両手で吟味したいときにたまたま
もう一方の手を支えから離してしまう、というかんじで意図的にやろうとしているようには見えない。
その後はぐらぐらして、すぐにつかまりなおす、またはその場にテチンとお尻をつく。
一歩が出るのはいつ頃かな~

海浜公園散歩

| コメント(0)

日曜の昼下がり、海浜公園までドライブ。
といっても、父ちゃんはQとOを乗せて車で、私はオートバイで別々に。
これが最近の我が家のおでかけスタイルになっている。

海の向こう側は羽田空港。今日は飛行機が違う方向から飛んでくるので
おなかを見ながらの散歩にならなかった。風向きが違うから、と父ちゃん。
そうなんだ!風向きが違うとアプローチの仕方が違うのか~

ボードウオークで。
P1000821.JPG

というわけで、あまり爆音は聞かれず静かなお散歩になった。
浜辺では黒ラブとフラットの2頭を泳がせている人たちがいた。
ボールを投げるとウハウハと海に飛び込んでいた。ちょっと距離があって良かった。
Oじろが見たら突進していったに違いない。

去年の7月にもここにお散歩にきたけど、Qたろには3度目。そのときのショットを
みつけた。3ヶ月のこの頃は、左手の薬指と中指をがしっ!と指しゃぶりしてたっけ。

P506iC0011927944.jpg

ちょっとねむくなると、ぐずぐず言いながらしゃぶるのは必ずこの2本の指だった。
指しゃぶりをしなくなったのは6ヶ月くらいのとき。
ある日突然卒業しちゃうから、あれ?最近そういえばやんないね、って具合に気がついたのが
11月ぐらいだからその頃卒業したんだと思う。もう今はまったくやらない。

ちなみにバイクで出かけたときは、止める場所がなかなか難しい。
こういう公園ではオートバイ置き場が駐車場の中につくってあって、
無料でとめられるようになっている。出入り口も車の通路の脇にちょっこりあるのだ。
知らなかったなぁ。

これは先週のお台場。

P506iC0023986741.jpg

桜がまだ少し残っていて地面にひらひら。
景色が薄いピンク色だったけど、今週はすっかり新緑に変わった。

ベランダデビュー

| コメント(0)

週末はお天気が良かった。土曜日は5月下旬の気温だったらしい。
ベランダには今まで出たことがなかったQたろ。父ちゃんがいっぷくで
外に出たときに、窓を開けてあってもそーっとのぞきに行くだけで
自分から出て行ったことはなかった。

それが一度外に出してみると・・

最初はためらいがちにはいずって、初めての床板の感触を確認していたが
だんだん様子がわかってくると、もうじっとしていない。
ハイハイで行ったり来たりが始まった。

部屋からの段差はちゃんと・・
P1000809.JPG

尻から下りる。
P1000810.JPG

木の枝に興味津々。
P1000811.JPG

植木鉢の土に手をつっこもうとするのを押さえるのが大変。

花をむしるのはやめれ~
P1000813.JPG

むしった葉っぱ食わないで~
P1000817.JPG

とても楽しかったみたい。名前を呼んでも振り向きもせず(カメラ目線が撮れない!)
一心不乱に目的物に突進していた。

ズボンがクイックルワイパー状態になっちゃったから、もうちょっと床をきれいにしないとね。

お食事タイム

| コメント(2)

離乳食もそろそろ完了期というフェーズ。
舌でつぶせるもの、はぐきでつぶせるもの、という具合にだんだんと食事内容も
堅いものになってきた。でもまだまだ、流動食というかんじのものを
スプーンで食べさせている。

この頃は一回口に入れたものを、いったん手に取り、手で握りつぶし、
また口元に持って行く。という作業をするようになった。
堅さや感触を手のひらで確かめているらしい。

そのべとべとの手でテーブルをつつーっとなでて模様を描いてみたり、
ズボンでぬぐってみたり、髪の毛さわってみたり。
手を下におろせば、そこには待ってました!とばかりにOじろーがなめとりにくる。
食事タイムを数倍楽しめる方法を知っているのだな・・

食事も後半になり、胃袋が落ち着いてくるとさらに「スプーンもちょうだい」が始まる。
自分でスプーンを持って食べようとしても結構すくったものを落としてしまうけど
何でも興味を持って自分でやってみたい時期。
試させてやるのはよいことらしい。

さすがにミートソーススパゲティでやり始めたときはちょっと後悔した。

P506iC0023921204.jpg

ヨーグルトの場合は(ベビーダノンという赤ちゃん用の小さいカップのヨーグルトがある)
ヨーグルトのカップを差し出すと自らすくって食べようとするんだけどなかなかうまく行かない。
右手に持ったスプーンではなく、左手でむんず!とつかんで口へ持って行こうとするけど
いかんせんドロドロのヨーグルト。手からこぼれて何割口に入ってるかはさだかでない。

P506iC0024183352.jpg

実家地方の方言でこういうのを「のったっぱち」というんだよね。
「ぬりたくってばっちい」の変形かしら。

冷蔵庫にご執心

| コメント(0)

さわってほしくないのにQたろが大好きなもの。

窓際のブラインド。下りてると必ず「じゃかじゃか」しに行く。
すかさず巻き上げる。ひもは必ず上に巻いておく。

カップボード。扉を開けてどんぶりや茶碗を引っ張り出そうとする。
赤ちゃん対策のテープを上に張ったところ、「これがあるから開かない」
とすぐに見破り、テープをはがそうとする。
なんて知恵がはたらくんだ!10ヶ月くらいからやってた。
テープを補強したため、今はあきらめている様子。

おじろの水皿。まずこれが出ているのが見えると、ハイハイはトップギアに入り
ものすごいスピードで皿に突進。撤去が間に合わないときは水に手を浸して
ご満悦。。。

上記いずれも対策可能なんだけど最近困っているのは冷蔵庫。

冷蔵庫は楽しい!とすっかりお気に入りアイテムになってしまった。
電気はつくし引き出しはたくさんあるし、ひんやりして気持ちいい~のかな。
とにかく扉を見つけると手をかけて開ける。

P506iC0023527982.jpg

見つけると、というのは、冷蔵庫は収納の中にあるので、
スライドドアを閉めて隠しちゃうという手がある。でもねぇ、そうすると料理できない。むーん。

だめだよ~というと、何が?と振り返る。
扉を閉めてくれることはまだない。

P506iC0023593519.jpg

観音開きなので、赤ちゃん対策のグッズが使えない。とほほほ~
今のところ、右の扉(野菜室)のみだからまだマシだけど
左の扉(冷凍庫)の存在に気がついたときが怖いわ。
冷蔵庫ラブな日々はいつ終わるんだろう・・

今年のお花見

| コメント(0)

近所の川沿いの桜並木はとても美しい。
枝が川に向かって広がっていてそれが何キロも続いる。豪勢だ。
夜はライトアップするので夜桜も楽しめる。

3月31日(土)、あいにくの曇り空だったけど、お散歩がてらのお花見。

QIMG_0268.jpg

ほぼ満開。金曜日に嵐にあって、花ごと落ちてるのはちょっとかわいそうだったけど。

PIMG_0277.jpg

次の日(4/1)は晴れて暖かだった。
浅草までお出かけしてお友達と公園の桜をみがてらそぞろ歩き。

P1000725.JPG

こちらは川沿いの遊歩道と違って宴会やってる人もいて、花見の雰囲気が出ていた。

お参りも。

P1000732.JPG

最後はみんなで食事して解散。なんだかとても遠くに行ってきたような
行楽した気分のお花見だった。

first birthday

| コメント(3)

Qたろー初めての誕生日。一歳になった。

QIMG_0286.jpg

去年も同じくらいの桜の咲き具合だった。
この世にこんな痛みがあるなんて。身体の中から波状攻撃のように押し寄せる
あのじんつーの痛み。今はもう懐かしくて遠い記憶。もう思い出せない。
あれ覚えてたらたぶんこの世の中はみんな一人っ子かも。
人間の身体ってよくできてるなぁ。
あれから一年。いろいろ大変なこともあるけど、この笑顔でチャラになっちゃうんだよね。

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.1.1

このアーカイブについて

このページには、2007年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年3月です。

次のアーカイブは2007年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。